忍者ブログ
音楽とかmacとか日々雑感とか
 79 |  80 |  81 |  82 |  83 |  84 |  85 |  86 |  87 |  88 |  89 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

のんでかえってきましたあ(金曜日).
みなさん今週もお疲れさまでした.


最近日本に旅行したという友達♀が,
東京でガイジンと呼ばれたとか,奈良で鹿に追いかけられたとか,
いろいろ楽しそうに話してくれました.

よかったねよかったねえと聞いていたのですが,
かばんから京都の神社のおみくじにつづいて
いかにもなイラストの入ったメイド喫茶のビラが出てきたときは,
ちょっとくらくらしました.

アキアバラ(<フランス語はHを発音しない)に行ったの?
と尋ねると,ウイとのことでした.


おお,JAPON......!


余談ですけれど,
これはポギーが言っていたのですが(<だれだ),
語尾にヌをくっつけると何でもフランス語っぽくなるんですよ.


コーヒーだったらコーヒーヌ,
パソコンだったらパソコンヌ,
四間飛車だってヒシャ・ド・シケンヌです.


どうですか(<どうですかと言われても).
PR
今日はプリントアウト中ずーっと暇だったので
バリュ吉くんと指してたんですけど
(さいきんそればっか)

とつぜん二歩打って固まりやがったYO!!

なっ,なにしてるバリュ吉くん!!


ちなみに二歩というのは,将棋の反則のひとつで
同じタテのラインに歩が二枚になることです.


有名な動画があるので,ついでにご紹介しときます.
へろへろなのです.昨日とかめまいでくらくらしてました.
だから今日はお肉を食べました.

さっきぼへーっと指してたら,
バリュ吉くんの四間飛車に勝ったんですよ.
やったやったあ.
バリュ吉くんはそんなに強くないので
あんまり自慢にはならないんですけど.

だんだんアナグーマがわかってきたかもですよ.
王手しちゃだめなんです,きっと.
むしろ1回も王手せずに勝つぞくらいのつもりでやらないと.
<詰めろ>の連続でせまっていけばいいのです.
そのためのアナグーマなのです.ぜえっと!!!

激指さんとかが相手だと中盤でぼっこぼこにされるので
なかなか終盤まで辿り着けなかったんですけど,
バリュ吉くんのおかげで,いろいろ勉強になりました.


そういえばこのGW中に,コンピュータ将棋の選手権があったみたいです.
上の方はそれこそ激指やボナンザがハイレベルな戦いをしてるみたいですけど,
予選のあたりはみんながお手製将棋プログラムを持ち寄って戦わせるようです.

ときどきミスで動かなくなっちゃうプログラムとかも出てきて,
空き時間にはプログラマーの人が設定を微調整してたりしてて,
さながらロボコンみたいな感じでしょか.
ジャンプじゃなくてコロコロ/ボンボン系少年漫画のわくわくを感じます.


今年の優勝は激指さんだったようです,おめでとうー.



うちにもマルチバンドコンプがやってきたYO!
.+゜*。:゜+(人*´∀`)+゜:。*゜+


って,フリーVST/AUで転がってるのをDLしてきただけですけど.


かんたんに言うと,低/中/高音域で
それぞれ違うタイプのコンプをかけられるのです.


俺のボーカルが抜けて来ねえとシャウトしていたお兄さんも,
近頃のシンセはシャリシャリ感が足らんのうと嘆いていたおじいちゃんも,
いまだにフルトヴェングラー=ベルリンに憧れ続けるお母さんも,
スネアとライドシンバルの扱いにかけては密かに一家言あるという近所の犬も,
これでみんな安心というものです.


欲を言えば超低音域と超高音域も用意して欲しかった気がしますが,
そこはEQで切ってね♪ ということなんでしょうか.
フリーなので文句は言えません.ありがとう! ありがとうフリー!


どーでもいいですけど,フリーVSTだとmacには
ほとんど選択の余地がありません.
winのフリー文化すごすぎる.めがっさー!
そのかわりLogicにぜんぶ入ってますけど....
今日はお天気がよかったので,セーヌのほとりをぶらぶらしてきました.
すっかり暖かくなって,でも花粉もすごくてむじゅむじゅでしたけど.
川辺の縁石にこしかけて1時間半ほど構想を整理していました.

手ぶらで出かけてしまったのでメモするものがなくて,こういうとき小さなモバイル機でもあれば便利なのにと思いましたが,地面に落っことしたりホコリが入ったりすると嫌だなあと思い,やはりペンとノートがいいようだという結論に至りました.


頭の中にきっちりとメモを残してから,しばらくセーヌをぼーっと眺めていました.水面がすごく面白い動きをしてるんですよ.うねうねしてるんですけど,全体としては右から左へ流れているように見えて,でも川の中央付近だけ,逆に左から右に流れているように見えたんです.もっとよく見ると,その双方向の流れが10層くらいに分かれて交互に配置されてるように見えるんです.もちろんそれは見かけだけのことでしょうけれど,水の粒子がみな同じ方向を向いている訳ではなかったことは確かです.表面(水面)に現れている部分だけでもそうなのですから,水面下の変化は膨大です.

つまり上流から下流へという大まかな流れのなかに,おびただしい数のイレギュラーなちいさな流れが含まれていて,それが両岸という枠組みcadreにおさまって,セーヌというひとつの総体を形成していたんです.僕はこれまでぼんやりと,水は高きから低きへとさらさら流れるものだとばかり思い込んでいましたが,ひょっとしたら,ひどくシェマティーク(図式的)なものの見方をしていたかのもしれないと思いました.シェーマは理解を助けますが,多くのことを言い漏らします.


セーヌは僕に,なにか大事なことを教えてくれたような気がしました.今の僕にはその真意は理解できないけれど,きっと将来判る日が来るのだと,目の奥にその残像を焼き付けてそっと川辺を後にしました.
♥ Admin ♥ Write ♥ Res ♥
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新コメント
[10/28 三月ウサギ]
[10/27 56]
[10/24 三月ウサギ]
[10/23 evnc_chck]
[10/19 三月ウサギ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
三月ウサギ
性別:
男性
趣味:
クラシック音楽
自己紹介:
制作環境はMacBook ProとLogic.

ちなみに居飛車党です
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
Copyright ©  ラパン・ブラン  All Rights Reserved.
*Material by *MARIA  / Egg*Station  * Photo by Kun  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]