忍者ブログ
音楽とかmacとか日々雑感とか
 262 |  261 |  260 |  259 |  258 |  257 |  256 |  255 |  254 |  253 |  252 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先手居飛車と仮定する.

中飛車側から既に△5五歩と位を確保されている場合は,
<ゴキゲン中飛車>への対応と重複するので省略.
問題は(矢倉模様などからの変化で)56歩-54歩と突き合っているケースである.

後手は左銀を5三〜4四(6四)と出て,△5五歩と開戦する.
中飛車側は早ければ居玉のままの開戦となる.
居飛車側もしかし,それまでにカニ囲いや舟囲いには組めているはずである.

△5五歩以下,▲同歩△同銀に▲5七銀(右)と強く立つ.
当然の△5六歩の叩きを▲6六銀とかわして,△6六同銀には▲同歩とする.
(同角は角交換から△3九角があり居飛車不利)

すると中飛車は,5六の歩を足がかりに,高い確率で△5七銀と打ち込んでくるはずだ.
最も原始的な攻撃だが,原始中飛車ユーザーにとっては<盤上この一手>なのだろう.

ここでややテクニカルな受けの妙手がある.それが▲6七金(右)とかわす手だ.
さらに銀交換から再び△5七銀と打って来ても
今度は▲5八歩と打ち,これで後手の攻めは切れている.
突進してくる銀をひらりとかわし,最後は歩で仕留めるというこの呼吸は,
矢倉での右四間超急戦の止め方と共通である.

また,端角のノゾキを追加されることがあるので,
1筋の端歩はなるべく受けておくべきだろう.
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
♥ Admin ♥ Write ♥ Res ♥
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新コメント
[10/28 三月ウサギ]
[10/27 56]
[10/24 三月ウサギ]
[10/23 evnc_chck]
[10/19 三月ウサギ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
三月ウサギ
性別:
男性
趣味:
クラシック音楽
自己紹介:
制作環境はMacBook ProとLogic.

ちなみに居飛車党です
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
Copyright ©  ラパン・ブラン  All Rights Reserved.
*Material by *MARIA  / Egg*Station  * Photo by Kun  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]