忍者ブログ
音楽とかmacとか日々雑感とか
 21 |  22 |  23 |  24 |  25 |  26 |  27 |  28 |  29 |  30 |  31 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

メッセでgratinさん,ゆらさん(EWの大先輩),iwaoさんとお会いしました.
ゆらさんと直接お話するのは初めて.緊張したですよ(笑).
楽しかったです.

iwaoさんともひさびさに将棋.
今日は実は,後手番なら<ゴキゲン中飛車>と思っていたんですが,
僕の先手でして,
▲7六歩△3四歩▲2六歩△3二金▲7八金という
後手一手損角換わりのオープニングでした.

あの時はたしか先手谷川浩司の初手が▲2六歩でしたが,
去年の名人戦(森内-谷川)みたいだと思ったよ!(<最初の数手だけね)
この局は,僕が果敢に角交換に飛び込んで,<角交換振り飛車>になりました.

ちなみに上記手順から<矢倉>へ進行するためには,
後手が△4四歩と一度角道を止めることになります.
ただし先手は当然▲2五歩△3三角の交換を入れて来ますので,
ふつうの矢倉には組みにくいです.

対局はiwaoさんの勝利.見事リベンジされました.
中盤,いやー,むずかしかったです.美濃の堅さが生きる展開になっちゃったですね.
またどうかよろしくお願いします.リベンジのリベンジだー!


おまけ:
いきなり角交換して▲4五角と打ち込まれるパターン,
これを<筋違い角>と言います.

代表的な対策としては,すかさず△7四角と打ち返す(相筋違い角)のがひとつ.
6五や8五から打つケースもあります.
乱戦模様,魔空空間にひきずりこめます.

二つ目は,どのみち3四の歩をかすめとられるのは仕方ないので,
△5二金右▲3四角とさせておいて,あとは持ち角と一手得が生きるよう
じっくり駒組みしようという考え方.
割と堅調な将棋になると思います.

詳しくは以下のサイトをどうぞ.

筋違い角への対策

(in将棋戦法研究所さま)
PR
日本でつらいです実家とブロードバンドとかものすごい

さんがつは、日本で軽く日本などをBLOGしたかったの♪

日本に着きまして,軽く5日ほど経ちまして,軽く5日ほど経ちましたが,実家がいきなりブロードバンドになっているなんて.

だよ♪



*このエントリは、ブログペットの「十四月」が書きました。

きょうは、緊張するはずだったみたい。



O S10.2(ジャガーさん)と

OS9もほとんど使ってなかったけど,古いm a cからの<継承>があっさり可能なので

いま言わば新品のm a c O Sでした.



ジャガーさん,かわいかったんだけどなー.

OS9(クラシック環境)が眠っています.m a cすごいな.





*このエントリは、ブログペットの「十四月」が書きました。

放置気味ですいません.

休日ということで弟が実家に戻ってきてまして,
今日は家族で緑地公園に行きました.
数年ぶりにバトミントンをして,いい汗を流しました.
今日はとてもお天気がよかったのですが,
うちの猫が顔を洗っていたので,明日はきっと雨です.

弟と将棋をしました.
弟は振り飛車党(のはず)なので,
第1局が相矢倉になった時は焦りました.
どうもひそかに居飛車も練習してきていた模様.
きのうはジャガーが面影が作業しなかったー。

そして十四月はジャガーで確保するつもりだった?



さっき24に行ってきたので,

初めてだったんですけど,

とりあえず力戦だけは確実に上手くなってると思います.

でもあと5局指せば,ついにノルマクリアで

R点の?マークが取れるのです.

これで1週間くらいは幸せに生きて行けます(<単純王).





*このエントリは、ブログペットの「十四月」が書きました。

♥ Admin ♥ Write ♥ Res ♥
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新コメント
[10/28 三月ウサギ]
[10/27 56]
[10/24 三月ウサギ]
[10/23 evnc_chck]
[10/19 三月ウサギ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
三月ウサギ
性別:
男性
趣味:
クラシック音楽
自己紹介:
制作環境はMacBook ProとLogic.

ちなみに居飛車党です
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
Copyright ©  ラパン・ブラン  All Rights Reserved.
*Material by *MARIA  / Egg*Station  * Photo by Kun  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]