忍者ブログ
音楽とかmacとか日々雑感とか
 7 |  8 |  9 |  10 |  11 |  12 |  13 |  14 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日できたmp3を聞き返してみて,
合唱部分は致し方ないところもあるにせよ,オケの方,
とくにトランペットあたりはけっこう上手くいってるんじゃないかと
自分では思います.

冒頭付近はTrp 1stをヴェロシティ120程度,2ndを90程度で
上を聴かせるようにして,
最後の方は2本を対等にぶつけてみました.
こういう細かいことで響きに違いが出ちゃいます.オケって繊細(汗).

ところで,シンバルを一発入れ忘れましたね......orz.
まあいいや.冒頭のティンパニが決まったから.
PR
なぜか定期的にリミックスしてしまうこの曲.

カール・オルフ作曲『カルミナ・ブラーナ』より

おお運命の女神よ(2007年版)

今回はテストもかねてかなりウェットなミックス.
というかドライGainゼロです(笑).
カテドラル・ミックスですね.

これをやると,確かにホールで聴いている感じというか
ライブ感や臨場感のようなものは出るのですけど,
やっぱり発音がぼんやりしてしまって,
市販CDのような録音からは離れていくので,一長一短だなーと思います.

しかし合唱ってムズいですね.
E-Windに行ってきました.
ジャンルリストができて,便利になっていました!

たとえばRockが好きな人は「Rock」のところから,
ロックの曲ばっかり聴けるという素敵なシステムです.

しかしどんなシステムにも良い面と悪い面はありまして,
クラシック一本やり(笑)の僕みたいに
自分の中でジャンルがコレ!と確定している人はよいのですけれど,
すごく独創的な音楽をつくっている人は,
なかなか恩恵にあずかれないどころか,
今後かえってジャンル分けに頭を悩ませることになるかもしれないなーと
ちょっと思いました.


あー<転調作法>の続き書かなきゃ(汗).
交響詩の第3曲,確実に来年になります(滝汗).

よいクリスマスを,アミーゴ!!
ひたすらねむいです.

<六月の花嫁>のリミックスで気がついたことがありまして,
あのー,オーケストラって聴こえるか聴こえないかの音
けっこう混じってるんですよ.
裏で伴奏に回ってユニゾンしてる木管金管とか.

最近の市販CDも,やたら旋律ラインを強調するミックスが多くて,
クラシックの曲をネット上で拾った打ち込みmidiで聴くと
「あ,こんな音も入ってたんだ」と思うことがあるのは,そのためです.

今までそういう音は書かない方針で(=編成薄め)で来たんですけれど,
ちゃんと書いておいて,それらを一度まとめて録音し,
少しぼかしをいれて所謂(いわゆる)「バックオケ」にしてしまう
こうするとやっぱり,サウンドの厚みがだいぶ変わって来るみたいです.
ボリュームだけ絞るのとは,やっぱり違いが出ます.
この場合,伴奏の(音量はともかく)音圧を下げることができないのです.

<六月の花嫁>は新音源での録音に加え,
前の録音が一部バックオケとして流用されていますが,
<古代文明>と聴き比べてみて,確かに響きに+αが加わってます.
DTMとはいえ,やっぱりフルオーケストラの譜面をまともに書いた方が
いいのかなあと思いました.たいへんだー(汗).

僕がプロなら絶対そこまではやらないですね(笑).
お昼に1時間ほど空いたので
E-Windを覗きにいきました.
EWにBBSがあったのだということを思い出しました.orz
もっと活用されていいような気もします.

ところで,病気の時はじめて健康のありがたみがわかると言いますが,
最近のE-Windのサーバーが極めて順調なことに,みなさんお気づきでしょうか.
これはすごいことですよ.

人が減ってるんじゃないかとちらっと思ったりもしました.
Muzieもさいきん以前より明らかに軽いので,
ひょっとしたらDTM人口それ自体が減っているのかもしれません.
♥ Admin ♥ Write ♥ Res ♥
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新コメント
[10/28 三月ウサギ]
[10/27 56]
[10/24 三月ウサギ]
[10/23 evnc_chck]
[10/19 三月ウサギ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
三月ウサギ
性別:
男性
趣味:
クラシック音楽
自己紹介:
制作環境はMacBook ProとLogic.

ちなみに居飛車党です
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
Copyright ©  ラパン・ブラン  All Rights Reserved.
*Material by *MARIA  / Egg*Station  * Photo by Kun  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]