音楽とかmacとか日々雑感とか
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
とつぜんですが,
今日はマーラーの交響曲第1番「巨人」より,
第4楽章の最後の6分(<いいとこ)だけ,お送りします.
(めっちゃ長い曲なのよ)
みどころは
2:54の「チェロを弾く千代の富士」と
5:24の「必死!モンキーシンバル」です.
レナード・バーンスタイン指揮,
ウィーンフィルハーモニー管弦楽団の演奏でどうぞ.
今日はマーラーの交響曲第1番「巨人」より,
第4楽章の最後の6分(<いいとこ)だけ,お送りします.
(めっちゃ長い曲なのよ)
みどころは
2:54の「チェロを弾く千代の富士」と
5:24の「必死!モンキーシンバル」です.
レナード・バーンスタイン指揮,
ウィーンフィルハーモニー管弦楽団の演奏でどうぞ.
PR
♥ つづきはこちら
ヴォーン=ウィリアムズを聴いていると,
なぜかとても懐かしい気持ちになります.
響きやモチーフが吹奏楽っぽいのでしょうか.
......秋になると,
高校の学祭で,体育館の舞台で演奏するんですよ.
夏休みにはコンクールがあって,
冬にはクリスマスコンサートがあって,
春には新歓のコンサートがあって,
そういうちょっとしたことのために,
朝から晩までいっしょうけんめい,みんなで練習するんですよ.
泣いたり笑ったりしながら,楽器吹いて,
部室でCD聴いて勉強して,楽譜読みまくって,また楽器吹いて...
そうして季節がめぐっていって,また春になって.
大人になると忘れちゃうことって,たくさんあります.
でも今こうして思い出せるのは,
きっとあの頃,夢中になってがんばっていたからだと思います.
僕はおじいさんになってから,今の僕のことを思い出すかなあ(笑).
そうなれるようがんばらないとですね.まっすぐに.
知っていますか.
氷がとけると水になりますが,
雪はとけると,春になるんですよ.
コーヒーブレイク.
今日はカラヤン=BPOのドビュッシー&ラヴェルのCDをかけているんですけれど,やっぱりBGMにならないですね,つい聴き入ってしまう僕だよ(笑).それにしてもさすがベルリンフィル.ちゃんとフランス弾きするとは芸達者です.トッププロの集団ですよね.60年代の録音なのですが,現代のおっそろしくレベルの高いデジタル・リマスタリング技術により,ほんとにきれいな録音に生まれ変わっています.このあたりもトッププロの仕事ですね.やるなグラモ.
というかこれ低音かなり切ってるんじゃ.......だって60年代のBPOって,まだしっかり<フルトヴェングラーのピラミッド>を作ってたよーなイメージがあるので.......あるいは,当時はデフォで低音ブーストしてたというのが真相なのだろうか.たしかに60年代BPOを生で聴いた経験は僕にはありません.
CDで聴いてると,ホルンとかラッパとかがぎゃーんって派手に出てくることがあるんですけど,ホールで生で聴くと,ちゃんと弦にとけてまろやかに響くんです.どうしてこんなことが起こるかというと,録音のときに各楽器の前にマイクを置いておいて,後で合成するからです.言ってみれば,CDの録音って実はすごく人工的な響きになってるのですよ.ですから,オケものを書いてみたいと本気で思っている方は,一度ホールへ足を運んで生演奏に触れてみると,いろいろ楽しいと思いますよ.ホールそれ自体がひとつの楽器になっていることがわかると思います.
今日はカラヤン=BPOのドビュッシー&ラヴェルのCDをかけているんですけれど,やっぱりBGMにならないですね,つい聴き入ってしまう僕だよ(笑).それにしてもさすがベルリンフィル.ちゃんとフランス弾きするとは芸達者です.トッププロの集団ですよね.60年代の録音なのですが,現代のおっそろしくレベルの高いデジタル・リマスタリング技術により,ほんとにきれいな録音に生まれ変わっています.このあたりもトッププロの仕事ですね.やるなグラモ.
というかこれ低音かなり切ってるんじゃ.......だって60年代のBPOって,まだしっかり<フルトヴェングラーのピラミッド>を作ってたよーなイメージがあるので.......あるいは,当時はデフォで低音ブーストしてたというのが真相なのだろうか.たしかに60年代BPOを生で聴いた経験は僕にはありません.
CDで聴いてると,ホルンとかラッパとかがぎゃーんって派手に出てくることがあるんですけど,ホールで生で聴くと,ちゃんと弦にとけてまろやかに響くんです.どうしてこんなことが起こるかというと,録音のときに各楽器の前にマイクを置いておいて,後で合成するからです.言ってみれば,CDの録音って実はすごく人工的な響きになってるのですよ.ですから,オケものを書いてみたいと本気で思っている方は,一度ホールへ足を運んで生演奏に触れてみると,いろいろ楽しいと思いますよ.ホールそれ自体がひとつの楽器になっていることがわかると思います.
(かっ花京院ッッ!)
なお写真と本文とは関係ございません.
ヴォーン=ウィリアムズのCDを聴いていたんですけど,交響曲第5番のほうはきれいな曲で,よかったと思います.イギリスの作曲家という感じがします.ただ,クリスマスキャロル幻想曲とHodieのほうは,合唱とかばんばん入りまして,ちょっと仕事のBGMには向いていないようでした(<基準はそこだ).
今日は,色物紅茶に定評のあるリプトン・フランスの<パッションフランボワーズ紅茶>を買ってみました.開封と同時にあまーい匂いが漏れて来ます.アロマティゼするにも程がある(汗).飲んでみましたが,味は控えめにまとめてあり,香り勝負に徹した模様でした.
しかし,このリプトン・フランスのチャレンジングな心意気は,
評価したいと思いますし,またぜひとも見習いたいと思うのです.
なお写真と本文とは関係ございません.
ヴォーン=ウィリアムズのCDを聴いていたんですけど,交響曲第5番のほうはきれいな曲で,よかったと思います.イギリスの作曲家という感じがします.ただ,クリスマスキャロル幻想曲とHodieのほうは,合唱とかばんばん入りまして,ちょっと仕事のBGMには向いていないようでした(<基準はそこだ).
今日は,色物紅茶に定評のあるリプトン・フランスの<パッションフランボワーズ紅茶>を買ってみました.開封と同時にあまーい匂いが漏れて来ます.アロマティゼするにも程がある(汗).飲んでみましたが,味は控えめにまとめてあり,香り勝負に徹した模様でした.
しかし,このリプトン・フランスのチャレンジングな心意気は,
評価したいと思いますし,またぜひとも見習いたいと思うのです.
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
カテゴリー
最新コメント
[10/28 三月ウサギ]
[10/27 56]
[10/24 三月ウサギ]
[10/23 evnc_chck]
[10/19 三月ウサギ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
三月ウサギ
性別:
男性
趣味:
クラシック音楽
自己紹介:
制作環境はMacBook ProとLogic.
ちなみに居飛車党です
ちなみに居飛車党です
ブログ内検索
アクセス解析